キモく生きよう

自己顕示欲の塊がキモくても個性出していくためのブログ

履歴書をパソコン作成せずに手書きで時間かけるのは馬鹿

よくある履歴書は手書きかパソコンか論争にそろそろ終止符を打ちます。

...まあ冗談は置いといて、煽りみたいなタイトルですが、手書きを馬鹿にしているのではなく手書きで時間かけるのはどーなのって記事です。

就活中に座談会やTwitterなどで「履歴書に時間かかってる」とか「履歴書終わらんと寝れん」とか聞いたり見たりしました。 正直馬鹿じゃないかなーと思ってました。 その理由や僕がどう作っていたかを書きます。 あくまで僕の考えなので、間違っていたりこの記事読んでPCで作ったりコピーしてなんかしらの不都合があっても知りません。

最初に言っておくと、僕はメール添付を求められたとき以外は全て手書き(のコピー)でした。 就活始める前はPCで作るつもりでしたが、ゼミの先輩がみんな手書きで作ったと話していたので、チキって手書きにしました。キンチキだけに

なんで時間をかけるのは馬鹿なのか

f:id:kinchiki:20160917043444j:plain

履歴書に時間をかける価値は無いからです。


検索するといまだに手書きの方が良いとか新卒なら手書きとかIT企業や外資系企業ならパソコンでもいいとか根拠の無いことを書いてるサイトがたくさんあります。 でもこの記事も根拠なんてありません。 ですが絶対に手書きは無駄です。非効率です。古臭いです。履歴書に毎回時間使うのは馬鹿です。アホです。


履歴書って大概はその人についての軽い情報で、面接で質問のネタ探しとかの役割が多いと思います。 転職なら職務経歴書が必要でしょうし。 面接は結局喋ることがほぼ全てなわけで、履歴書の内容なんて他愛ないことです。 自己PRや志望動機は事前にESで出してること多いですし、そうでなくても実際に喋った内容が大事です。

そんなそこまで重要でない履歴書を丁寧に書いて時間使うって馬鹿だと思いません? 内容に時間かけるのはいいですが、書くのに時間かけるのはマジでなにがしたいのか分かりませんよ。 もっと他のことに時間使うべきです。 そもそもなんで手書きで書いてるんですか? きちんとした理由があるならいいですが

  • 新卒だから...
  • 手書きじゃないとダメな気するから...
  • PCじゃ志望度低いと思われるかもしれないから...

とか思ってるならホント止めるべきですよ。


まず手書きじゃないとマズいと思うのが今のIT社会、インターネット社会、スマホ社会では時代遅れです。 PCで簡単にできるのにわざわざ非効率かつ視認性が下がる手書きってのはおかしいですよ。 手書きだと再利用もできません。

毎回毎回同じこと書いて時間使うとかホント馬鹿げてます。 それにミスったら一から書き直しとかヤバいですね。 なんでこの時代にそんな非効率なことせにゃならんのだという。


PCなら志望動機などの企業によって内容変わる欄だけ変えれば使いまわせますし、細かい変更も簡単ですから内容をどんどん良くしていけます。 内容を一から変える時も、名前や学歴といった変わらない欄に時間を使わずに済みます。

それにPCで作ったデータならスマホで編集も可能です。逆もしかり。 丁寧に書くくらいならフォントをこだわったほうがマシですよ。


もしPCで履歴書が作れないという個人的に最もダメな理由で手書きで作っているなら、 履歴書作る程度のPCスキル(検索スキル、オフィススキル、タイピング、etc.)は身に付けてください。

今は年齢問わずパソコン使えない人、というか使わない人が多すぎです。 スマホよりパソコンの方が適してることは大量にあります。

例えば就活なら

  • 就職情報サイト閲覧
  • 企業マイページ閲覧
  • メールチェック、返信
  • ES作成、提出
  • 履歴書作成
  • マップ確認
  • 企業研究

その他大量です。 あなたがスマホでやってることのほとんどはパソコンの方が効率いいです。 もしパソコンの方が効率悪いと思うならあなたのPCスキルがウンカスなんです。

企業側も言ってくれ

とは言ってもやはり手書きじゃないとマズいかなと思う人はたくさんいますし、僕もずっと手書きで作ってました。 僕は就活開始当初は手書きの方が良いかなーと思っていました。途中からは全く思わなくなったんですけど、そのまま手書きでやってました。

日本には手書き文化がありそうなので、もういっそのこと企業が採用ページや説明会で

  • 履歴書はPC作成のものでも構いません
  • 履歴書の手書き禁止
  • 手書きの履歴書はマイナス評価します

とか言ってくれませんかね? そうしたら無駄な時間を使う学生が減るはずです。

f:id:kinchiki:20160826162243p:plain


今のご時世で「手書きの履歴書じゃないと認めん!」って人はマジどうかと思います。 いやなに言ってんだよあんた。いつの時代を生きてんですか。 今21世紀ですよ?分かってます?

そんな考えしてる採用担当者とかホントなんでそんな考えしてるんですかね。 便利なもん使って早く楽に正確に綺麗に作れんだからその方が良いじゃないですか。

「手書きじゃないとダメ」と思ってる採用担当者、ひいてはその人がいる会社とかもう入りたくないですね。 その時点で受ける価値なし。 もしPCで作った履歴書にケチつけられたらその会社は将来性無いと僕は思います。


よく「文字は人が出る」とか言いますが、所詮微々たるもんです。 「PCは人柄が出ないからダメだ」とか言っても結局あなたは履歴書で合否決めるわけじゃないですよね?

とはいえ「履歴書の文字でその人が分かるなら面接なんていらねーだろ」っていう反論?はおかしいです。 なぜなら、少しは分かっても面接いらない程には分かるはずがない(落ちる場合は分かるかも)からです。 この反論は飛躍しすぎですね。 それに履歴書がPC作成よりはその人の情報になるからだと思います。 さすがに手書きの方がその人が出るのは否めません。

履歴書すら手書きで作らん奴は根性が足りない、入社意欲が足りない、熱意が足りない
とか思ってたらあんたはホントなんなんだって思います。 そんなことを重要視してるあんたの方ががよっぽど問題だ。 なにをありがたがっとんだ。ふざけんな。馬鹿か。 僕は根性論が大っ嫌いですが、これはそれに近いものを感じます。

もちろん書道教室のような字が密接にかかわる仕事なら手書き以外NGでもいいでしょうが。

「履歴書は手書き」という悪しき慣習は早く消し去りたいですね。

パソコンで履歴書作るなら

WordやExcelが定番でしょうが、Webでも簡単に作成できるサービスが幾つもあります。

これは履歴書作成サイトの比較サイトです。なにげにSSLです。 僕はメール添付を求められた際、この比較サイトを参考にして履歴書ジェネレーターで作りました。

履歴書PDF作成サイト比較
https://wafu.ne.jp/rireki-ssl/resume-sites.html

履歴書ジェネレーター PDF履歴書の作成
https://wafu.ne.jp/rireki-gen/


USBメモリにデータ入れて持ち歩いておけばコンビニでいつでも印刷できますよ。 印刷するためにWordやExcelで作った場合はPDFにしてUSBメモリに入れておきましょう。 WordやExcelのファイルをPDFにするのはめちゃくちゃ簡単なので、やり方分からない人は検索してください。

さらにWordやExcelファイルをDropboxiCloudなどのクラウドストレージで管理すれば、スマホのWordやExcelアプリ(タダです)から簡単に編集できますよ。 スマホからもコンビニのコピー機で印刷できるので、そういう意味でもクラウド管理すべきでしょうね。

USBメモリに加えて写真と印鑑と糊も持っておけば履歴書忘れても問題なし。 カラー印刷すれば写真もなくていいんですかね? というか写真って白黒でもいいんですかね?

スマートな手書き履歴書の作り方

f:id:kinchiki:20160826160045j:plain

それでも手書きで作るんだという人には僕がやってた方法を勧めます。

  1. 企業によって内容が変わる欄と日付以外を全てフリクションで書く
  2. それをコピーする
  3. コピーした履歴書の空欄を全てフリクションで書く
  4. それをコピーする
  5. 日付(※)、印鑑、写真を埋めて終了

それぞれ説明します。

【1】 まず履歴書の志望動機みたいな企業によって内容が変わる欄以外を全て消えるボールペンのフリクションで書きます。 当然日付、写真、印鑑もまだ無しです。 なんでフリクションなのかというと、クソめんどくさい一から書き直しという地獄の作業が消せるおかげで発生しないからです。 間違いはもちろん、ちょっと汚くなっちゃった、読点入れたい、スペース空けたいといった要望も簡単にこなせます。 フリクション神。

【2】 そしてそれをコピーします。 なんでコピーするかというと、フリクションのままだと消えてしまうからです。 当たり前の理由です。 でもコピーしたらOKです。 このコピーしたものが今後提出する履歴書の元となります。

【3】 次に志望動機などの企業によって内容が変わる欄をフリクションで書きます。 理由は1と同じ。

【4】 そしてまたコピーします。理由は2と同じ。

【5】 最後に日付を普通のボールペンで書いて印鑑押して写真貼ったら終了です。 もしここでミスっ場合、普通の作り方だと発狂したくなりますが、この作り方なら4に戻るだけです。
※この場合日付だけ線が異なるため、先に日付書いてからコピーして元の日付を消してまた使うのもアリ


1と2の作業は最初の一度だけでよく、次からは3,4,5だけで済みます。 志望動機を書くのはめんどいですが、フリクションは消せるためそこまで苦じゃないはずです。

僕は大学指定の履歴書を使用しており、その履歴書には志望動機の欄が無かったため3,4が無く2,5の作業だけで済んでいました。

2と4の履歴書をスキャナーやコンビニのコピー機でスキャンしてデータをUSBメモリに入れておくのもいいでしょうね。 履歴書忘れてもコンビニのコピー機で印刷すればOKです。


履歴書にコピー出していいの? と心配される人もいるでしょう。 僕も最初はなんか突っ込まれたり問題あるんじゃないかと不安でした。 しかし、コピーの履歴書出した10社のうち突っ込まれたのは1社だけでしたし、怒られたとかでもなく普通にOKもらえたので問題なしです。 突っ込まれた時に面接官(若くて美人の人事)は「ご年配の方だとあかんかもしれんけどね笑」みたいなこと言ってました。

僕が内々定もらえた3社のうち2社はコピー履歴書です。 入社予定の会社はリクナビのOpenESでした。 リクナビのOpenESは神! 手書きはクソ! って思ってる人はさっさとPCで作りましょう。


結論コピーでもOK
それにどうせ面接で見てるのは提出した履歴書のコピーですからね。 原本(まあコピーなんですが)は保管されてるんでしょう。

コピーなんかPCで作成して印刷するのとなんら変わらないです。 だから
コピーがダメ=PCもダメ=その会社がダメ
ってことでいいでしょう。

まとめ

  • 履歴書に手書きで時間かけるのは馬鹿
  • 履歴書はPCで作っていい
  • むしろPCの方がいい
  • 手書きならフリクションとコピーを有効活用
  • もっとPC使ってPCめちゃ便利と思える程度のスキルは付けましょう
  • 企業の方は手書きの慣習撲滅に協力お願いします

最後に記事の内容と反する手書き履歴書のAmazonリンクを載せて終わります。